チャンスがピンチなお年頃

婚活カウンセリングは大阪のプレ婚マルマロン心理カウンセラー小林順子

チャンスが巡ってきた!

ラッキーですよね。

このチャンスを逃すまいと必死に食らいつく。

ちょっと待って。

でも、もしこのチャンスをモノに出来なかったら?

もう二度とチャンスは訪れない?

失敗できない?

なら、このチャンスは見逃しとく?

だって、失敗できないんだもん。

まさにチャンスがピンチなお年頃。

何時頃からこんな思考になったかな?

ここで質問。

このチャンス逃して何かお得な事ありますか?

具体的に述べよ。

え?

「傷つかずに済む」って?

それ、本当にそうですか?

チャンスをモノにする事と

傷つかずに済む事を天秤にかけてみて。

どうですか?

選べない?動けない?

なぜ?

そんなお話、プレ婚マルマロンでしています。

そもそもなぜそうなった?

そもそも婚活する前に。プレ婚

お問い合わせ、ご相談受付中です。

    入力内容をご確認の上「送信」ボタンを押してください。送信完了後、自動返信メールを送信いたしますのでご確認ください。

    失敗なのか?経験なのか?

    苦労は買ってでもしろ

    昔の人はこんな事言ってましたね。

    これって、苦労したことが経験となって次につながるって事ですよね。

    例えば、交際相手がDVな人だった場合。

    この経験を失敗で終わらす人と、経験として活かせる人と。

    前者はこんな苦労買っちゃダメですよね。

    ではどうするか?

    そんな失敗しないようにすれば良いんです。

    どうやって?

    そもそも、なぜそんなDV相手を選んでしまったのか?

    ここが重要。

    この原因がわからなければ、何度も何度も繰り返し失敗してしまう。

    経験が活かされない訳です。

    繰り返し失敗してしまう方、そもそもなお話プレ婚マルマロンでしてみませんか?

    そもそも婚活する前に。

    お気軽にご相談ください。

      入力内容をご確認の上「送信」ボタンを押してください。送信完了後、自動返信メールを送信いたしますのでご確認ください。

      逃げる?逃げられる?

      「逃げる」というのは、ターゲットにされている時。

      つまり受け身の時

      「逃げられる」というのは、追いかけている状態。

      つまり攻めの時

      よく

      「追えば逃げる。逃げれば追う」

      という言葉を耳にします。動物的本能から来る心理。

      実際に今まで生きてきて、

      他人相手に逃げたり逃げられたりした事ありますか?

      物事に対して逃げた経験はあるでしょうけど、

      他人に対して逃げたり逃げられたりの経験って・・・

      そんなお話、プレ婚マルマロンでお伺いしています。

      そもそもなお話。

      婚活する前、プレ婚時期に知っておくこと。気づいておくこと。

      お気軽にご相談ください。

        入力内容をご確認の上「送信」ボタンを押してください。送信完了後、自動返信メールを送信いたしますのでご確認ください。

        意味のある痛み 意味のない痛み

        自分自身が感じる「痛み」ってどんなものがありますか?

        歯が痛い

        ひどい頭痛

        説明しようが無い心の痛み

        この3つの痛みの違いって何でしょう?

        「歯が痛い」

        治療すれば治る痛み

        「ひどい頭痛」

        薬を使っても治らない。眠っているときだけ痛みから解放される。

        「説明しようが無い心の痛み」

        自分にしかわからない痛み。失恋した。心を傷つけられた。

        では、どんな「痛み」なら耐えられますか?

        結果に希望が持てる痛みは我慢しがいがありますよね。

        治療したら治るんですから。

        この歯痛は治るんだから。治るための痛み。

        では、原因不明の痛みや、

        出口の見えない心の痛みは我慢できますか?

        治るかどうかもわからない。どうやって治せばいいのかもわからない。

        この痛みは何のため?

        意味の無い痛み、ご自身はどうしていますか?

        そんなお話、しています。

        カウンセリング、お気軽にご連絡ください。

          入力内容をご確認の上「送信」ボタンを押してください。送信完了後、自動返信メールを送信いたしますのでご確認ください。

          優越感・劣等感 その影に隠れる正体は?

          目の前にいる他人に対して様々な感情が芽生えますよね。

          初めて対面した相手を無意識のうちに選別してしまうのでは?

          その主軸の感情が優越感と劣等感。

          では、相手に対して優越感を感じる時

          どんな感情が芽生えますか?

          「軽蔑、嫌悪」

          「慈愛、庇護欲」

          これ、真逆ですよね。

          でもどちらも「優越感」から派生する感情。

          では、相手に対して劣等感を感じる時

          どんな感情が芽生えますか?

          「恐怖、逃走」

          「尊敬、憧れ」

          この感情もまた真逆ですが、

          どちらも「劣等感」から派生する感情。

          さて、あなたが感じているその「優越感」と「劣等感」はどちら側の感情ですか?

          そんな事を紐解きながら、自分を知る時間。

          そもそもなお話。

          婚活する前にわかっておかなくてはならない事。

          そうすれば、出会わなくても出逢えるんです。

          プレ婚マルマロンは、そんなご相談を広く承っております。

          お気軽にお問い合わせください。

            入力内容をご確認の上「送信」ボタンを押してください。送信完了後、自動返信メールを送信いたしますのでご確認ください。

            やれば出来る!の後に続く言葉は?

            「やれば出来る!」

            お笑い芸人さんでこの言葉を使っている方がいますよね。

            とても肯定的で元気になれるし励まされます。

            あなたなら出来る!

            あなたはやればできる子よ。

            幼少の頃から幾度となくこの言葉をかけられて、励まされてきた方も多いと思います。

            「やれば出来る」とは便利な言葉で、

            やらない理由にもできてしまいます。

            「やれば出来るからやらなくていい」

            「やれば出来るから今じゃなくていい」

            「やればできるからいつかやる」

            ご自分の中で「やれば出来る」と思っている事ありますか?

            「婚活すれば結婚できる」

            「出会いがあれば結婚できる」

            ご自分の中の「やれば出来る」をやる理由に変換すると

            「やれば出来るから頑張ってやり遂げる」

            「やれば出来るはず。だから諦めない」

            「やれば出来る!信じて実行する」

            やらない理由にするのも自分自身だし、

            励みにして前へ進むのも自分自身。

            そんなそもそもなお話。

            婚活する前にそもそもなお話。

            プレ婚マルマロンでしています。

            婚活セカンドオピニオン受付中

            婚活セカンドオピニオン

            痛いの痛いの飛んでいく人、飛んでいかす人

            子供の頃、お母さんにやってもらいましたよね。

            「痛いの痛いの飛んでいけ」

            何故だか痛みが飛んでいきませんでしたか?

            言葉だけじゃなくて、お母さんに触れてもらってましたよね?

            患部をさすりながら「痛いの痛いの飛んでいけ」

            このさすってもらう行為が実は重要で。

            「誰に触れてもらうか」

            誰でもいいわけではないですよね。

            いくら子供の頃でも、見知らぬ怖そうな人にさすられても恐怖しかない。

            絶対的に安心できる信頼している親(相手)だから、

            痛いの飛んでったわけで。

            本当の痛みを和らげるのは、安心できる人がいるかどうか。

            そして、自分自身が誰かの痛みを和らげられているのか。

            そんな「気持ち」ありますか?

            そもそも婚活する前になお話。

            プレ婚マルマロンは、そもそもなお話しています。

            モバイルバージョンを終了